ETIAS(エティアス)申請および欧州関連サイト一覧
更新日 : 2025/01/04
Contents

ETIAS(エティアス)申請および欧州関連サイト一覧
ETIAS(エティアス)申請や欧州への渡航に関する最新の情報は、以下のサイトでも公開しております。
外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
外務省は外交政策の立案や条約の締結、外交使節の交換など国際関係の調整を担う機関です。日本と国際社会における平和と安定の確保を理念に様々な外交活動に取り組んでいます。
外務省(欧州に関する渡航情報)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/europe.html
外務省ではヨーロッパへの渡航に際して最新情報を随時更新しています。ETIAS申請の対象となる30か国をはじめ、イギリス、アイルランドの欧州地域とロシアを含む国家の情報を公開しています。
外務省(ビザを取得して欧州諸国を訪問する方へ)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page4_000122.html
外務省ではヨーロッパへ渡航する方に向けてシェンゲンビザに関する情報を公開しています。シェンゲンビザを利用してヨーロッパへ渡航・滞在する方はルールと概要をご確認ください。
駐日欧州連合代表部(EU大使館)
https://eeas.europa.eu/delegations/japan_ja
駐日欧州連合代表部では実質的にEU(欧州連合)の大使館的役割を担っております。主にEU諸国の最新情勢の発信やEUと日本における包括的な協力関係を深化する活動を行っています。
EU欧州連合(ETIASに関する基本情報)
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/IP_18_4367
EU欧州連合は2018年7月5日にETIAS(エティアス)に関する基本情報を公開しました。ETIAS(エティアス)導入の背景と渡航認証制度の概要についてはこちらをご確認ください。※導入年度は変更となる場合があります。
EU欧州連合(ETIASに関するQ&A)
https://travel-europe.europa.eu/etias/faqs-etias_en#about-etias-travel-authorisation
ETIAS(エティアス)に関する代表的な質問をQ&A形式で紹介しております。導入前のため申請内容や条件が変更となる場合がありますので、今後更新される最新情報をご確認ください。
EC欧州委員会
https://www.consilium.europa.eu/en/
EC(欧州委員会)はEU(欧州連合)の政策執行機関であり、各国の代表者で構成されています。法案の提出、政策の遂行と運営、基本条約の支持などEU連合における重要な業務を担っています。
EC欧州委員会 Short-stay Visa Calculator(シェンゲン圏での滞在可能日数を確認)
https://ec.europa.eu/home-affairs/content/visa-calculator_en
シェンゲン国境規則には一度の渡航に際して「あらゆる180日間における最長90日」という滞在日数のルールがあります。シェンゲン圏内で滞在可能な日数を専用ページで確認することが出来ます。
FRONTEX(欧州対外国境管理協力機関)
https://frontex.europa.eu/
FRONTEXはEU加盟国内の警備、EU加盟国と非加盟国と接する国境の警備、不法移民の摘発などを行う国境警備機関です。シェンゲン圏の国境保護と安全対策における取り組みを発信しています。
eu-LISA(ETIASの開発機関)
https://www.eulisa.europa.eu/
eu-LISAは大規模なITシステムの構築を専門とする機関で、EUと各国政府が円滑に連携できるためのIT支援を行っています。ETIAS(エティアス)のシステム開発についての理念や概要、組織について紹介しています。
駐日欧州連合代表部 公式X(旧Twitter)
https://x.com/euinjapan
駐日欧州連合代表部では欧州の情勢をより身近に伝達できるようX(旧Twitter)を開設しております。EUと日本との国際協力の施策やEUへ渡航する際の注意点など、最新の情報を発信しています。
ETIAS(エティアス)対象国の大使館
ETIAS対象国には在日本大使館が配置されており現地と日本との外交窓口を担っています。また、日本国内における各国の駐日大使館では渡航に関する最新情報などを提供しています。
アイスランド
イタリア
エストニア
オーストリア
オランダ
ギリシャ
クロアチア
スイス
スウェーデン
スペイン
スロバキア
スロベニア
チェコ
デンマーク
ドイツ
ノルウェー
ハンガリー
フィンランド
フランス
ベルギー
ポーランド
ポルトガル
マルタ
在マルタ日本大使館(在イタリア日本大使館による兼轄)
駐日マルタ大使館